他のお友だちの衣服が間違って入っていることが、これまでにも数回あったが
今回、他のお友だちのトレーニングパンツが入っていた。
衣服の入れ間違いは許せるが、パンツの入れ間違いはやめてほしい。
というご意見をいただきました。
保護者の方々には、大変不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
午後のおやつ後や、お迎え前に、荷物の確認をするなど職員間で連携をとり
衣服等の入れ間違いに今後より一層、気をつけていきたいと思います。
行事の延期や変更などの貼り紙を見て、理解はしたが、声かけがなかった。
貼り紙に気づいていない人もいるのではないか。
声かけがないのは不親切であると感じるので、貼り紙と同時に声かけをしてほしい。
というご意見をいただきました。
対応が行き届かず、申し訳ありませんでした。
おっしゃられる通り、貼り紙だけでは気づかない場合もあるかと思います。今後は口頭での説明とともに対応させていただきます。保護者の方とのコミュニケーションも大切なことであるということを含め、職員には今一度対応の仕方を伝えていきたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
<在園児保護者より>
車の送迎は原則禁止とされていますが、車で送迎している家庭がいます。子どもの通り道の為大変危険です。
職員が注意しているのでしょうか。保護者にも再度、注意してほしいという申し出がありました。
<保育園より>
大変申し訳ございませんでした。
園では現在、原則として車での送迎は禁止になっております。
新入園児説明会や、全体懇談などで保護者の方にお話はしていますが、実際に車で送迎されていた
方への声かけが、できておりませんでした。再度、職員で周知し改善していきたいと思います。
近隣住民より
虹フェスティバル(運動会)の当日、マイクなどの音響の音が大きい。病気の方や夜勤で
寝ている方もいてるので少し音を小さくして欲しいとのご意見がありました。大変申し訳ございませんでした。音響に関して、近隣住民の皆様に配慮が足りませんでした。
今後、近隣住民の皆様に迷惑をかけないように気をつけていきたいと思います。
皆様のご理解、ご協力のおかげで無事終わることが出来ました。
今後とも、よろしくお願いします。
2018年4月26日(木)
電話にて「夕方コーポ内の公園で遊ぶ子どもの声が非常にうるさいです。保育園児のための公園ではないはずです。園で指導してください」との苦情がありました。
苦情に対して
大変ご迷惑をおかけしました。すぐに主任が対応し保護者の方にも話をしました。また、5月の全体懇談の際に、園長より保護者にコーポの公園について説明し、ご理解、ご協力をしていただきました。申し訳ございませんでした。
2018年6月1日(金)
子どもに「保育園にはおもちゃをを持って行かない」と教えていますが、「〇〇ちゃんはもってきている」と言います。園の中には持ち込まないようにしてください。というご意見が有りました。
ご意見に対して
園ではご家庭からのおもちゃなどを持ち込まないようにお願いしております。登園中のみ持ってこられるお子様に関しては、保護者の方と分かれる際に持ち帰って頂いております。ご意見を頂き、内容を職員に周知し、クラスの子どもたちにも話をするようにしました。例外として登園が不安なお子様に関しては、保育室内に持ち込み、園にてお預かりしている場合もあります。ご理解ください。その際は、他のお子様にも配慮するように心がけることを職員に周知しました。 申し訳ございません。 ご意見ありがとうございました。
平成29年12月8日
怪我した子どもの保護者への報告時の職員の対応(言動)に対してご意見を頂きました。
当事者や保護者の気持ちを考えずに こちらの気持ちを選考したため 不快な思いをさせてしまいました。
保護者の思いを十分に受け止めると共に、怪我を負わせてしまったことについては 子どもさんに痛い思いをさせて、申し訳なかったことをお詫びしました。
対応した職員が十分説明できなかったこともお詫びし、今後の対応に十分気をつけたいと思います。
平成29年6月22日
保護者から「今まで3度も噛まれている。なぜ 噛みつきが続くのか 話を聞かせてほしい」と「園としての対応はどのようにされているのか?」と
ご意見がありました。
まだ、話すことが十分できない年齢なので自分の気持ちが上手く伝わらず、噛むという行為にでてしまうことがあること。
施設内で起こったことは 施設の責任であり 対処は園で責任持って行うことをお伝えさせていただきました。
貴重なご意見ありがとうございました。
平成28年8月22日
園児が着替えの際、家庭持参用の有無を保育者が確認せず、園の常備服を使用してしまいました。他児の衣服のまぎれも見られているので、改善してほしいとのご意見を頂きました。
貴重なご意見ありがとうございました。
持参物の管理は園児の自主性を尊重した上で、必ず保育者が目視で確認を徹底するように致します。また、他児との衣服のまぎれが起こらないように、最終保育士が確認すると共に、日ごろから整理整頓にも注意していきたいと思います。 申し訳ございませんでした。
平成28年8月10日
近隣住民の方から「くるまで迎えに来ており、危ない」「保育園でも再度注意して頂きたい」「いつか事故を起こすのか心配」などの苦情がありました。保育園の方では、車での送迎はご遠慮して頂くように伝えていますが再度、園便りや貼紙、口頭で伝えるなど、周知いたします。また、送迎時間になると職員が出て確認するなどの対応を致します。今後も近隣のご迷惑にならない様に配慮してまいります。
申し訳ございませんでした。